-
【たんぱく質10.5g/548kcal】シュガーバタートースト献立
越後の食パンにバターを塗り、グラニュー糖をかけてカリッと焼いたトーストが主役の洋食献立です。 低たんぱくの越後の食パンを使用することで、たんぱく源である鶏肉の量を増やすことが出来ます。 食物繊維や鉄が豊富なひじきはキャベツと一緒に、レモン汁を使ったドレッシングでさっぱりと♪
-
【たんぱく質6.4g/640kcal】かぶの葉とさくらえびの混ぜご飯献立
かぶの葉とさくらえびの風味が豊かな混ぜご飯が主役!和食の献立です。 混ぜ込む具材はごま油で炒めることで風味が付き、エネルギーアップにも繋がります。 越後のミックス粉を衣に使用したかき揚げは、外側はサクッと、中はモチッとした食感になります! にんにくが香るサラダ、ピリッと辛い炒め物もお楽しみください♪
-
【たんぱく質14.7g/573kcal】しいたけとまいたけの炊き込みご飯献立
鮭を使った和食献立です。 炊き込みご飯はきのこを使っているため、食物繊維を多くとることができます。 低たんぱくの越後ごはんを使用することで、主菜の鮭を多めに摂ることができます!
-
【たんぱく質14.2g/568kcal】鶏肉のガーリック炒めオープンサンド献立
越後の食パンのアレンジレシピが主役のパン献立です! 低たんぱくの越後の食パンを使うことで、鶏肉を多めに摂ることが出来ます。 副菜は作り置きおかずにもできちゃいます♪
-
【たんぱく質13.6g/639kcal】いかの甘酢天ぷら献立
主菜にたんぱく質を集中させることでメイン料理にボリュームが出ます。また、副菜はカリウムの少ないたまねぎやキャベツなどの野菜を中心に組み立てることでたんぱく質量とカリウムを抑えることが出来ます。
-
【たんぱく質15.4g/627kcal】ほたての炊き込みご飯献立
主食と主菜にたんぱく質の食材を入れていますが、揚げ物レシピを使用することでエネルギーを上げ、たんぱく質の占める割合を低くした献立になっています。
-
【たんぱく質9.8g/606kcal】牛肉とごぼうのしょうが煮丼献立
しょうがの風味が香る、牛丼風な丼が主役の献立です。 低たんぱくの越後ごはんを使用することで、牛肉の量を増やすことが出来ます。 副菜にはさっぱりとした梅わさび味の和え物や、あおのりの風味が感じられるサラダを付けました。 ごぼうやスナップえんどうなど食感のある食材もお楽しみください!