低たんぱくの健康記録を簡単に

  • 主菜

    ごはんが進む!豆腐の照り焼き

    豆腐を甘辛いタレで絡めた照り焼きです! 甘辛いタレでごはんが進みますよ♪ ☆減塩のコツ☆ 焦がししょうゆの風味で、塩気が少なくても味に満足感が出ます!

  • 主食

    しょうが香る!ひき肉のしょうが炊き込みご飯

    炊き立てのしょうがの香りがたまらない!ひき肉がたっぷり入った炊き込みご飯です! ☆低たんぱくのコツ☆ たんぱく質の少ないえのきを入れることでかさ増しできます。

  • 汁物

    こまつなとにんじんの味噌汁

    材料に記載されているだしは、別途「合わせだし【1L分】」としてレシピを掲載していますので、参考にしてください。 こまつなの緑と、にんじんのオレンジが鮮やかな味噌汁レシピです! ☆低カリウムのコツ☆ 食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。 茹で汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。

  • 主菜

    外サクッ中ふわっ☆たらのフリッター

    卵白を使わない衣で作るたんぱく質を抑えたレシピです。バジルの香り香るソースと共にお召上がりください。 外はサックっと軽い食感で中は白身のふわふわ感がたまらない一品です ☆低たんぱくのコツ☆ 使用する魚はたんぱく質の低いたらを使用することでたんぱく質を抑え、ボリュームアップできます。 【材料の油は吸油率を参考にし、摂取量を記載しています。】

  • 副菜

    トースターでラクチン♫じゃがいもとしいたけのホイル焼き

    黒こしょうでパンチを効かせた一品です。しいたけのうま味とマヨネーズのコクが相性ばっちりな副菜です。簡単に作れますので、何か1品欲しい時にいかがでしょうか🌟 ☆低カリウムのコツ☆ じゃがいもは厚切りよりも薄切りの方がカリウムが流れやすくなります。また、食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。 茹で汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。

  • その他

    山形の名物☆どんどん焼き

    山形の名物、どんどん焼きを越後のミックス粉で作りました。ミックス粉特有のモチモチとした食感が食べ応え抜群です! 丸型のフライパンよりも卵焼き器のような四角いフライパンやホットプレートだと作りやすいです。 割りばしを指すと巻くことができないため、今回は割りばしに巻き付けないタイプで作りました。 ☆減塩のコツ☆ どんどん焼きのソースは浸すよりもかけることで使用量を抑えています。

  • 汁物

    ほっと温まる!あさりとしめじの豆乳スープ

    優しい味の豆乳スープです。 あさりは水煮缶を使うと調理が楽ですよ!

  • 主菜

    カレーの香りで減塩!さばのカレーパン粉焼き

    カレーの風味で食塩が少なくても満足感があります。 米パン粉を付けることで食感も楽しめますよ🌟 ☆低たんぱくのコツ☆ パン粉はたんぱく質を調整した越後の米パン粉を使用することで、たんぱく質の摂取を抑えることができます。

  • 副菜

    はるさめの和風マスタード和え

    マスタードがアクセントのサラダです。 ☆減塩のコツ☆ マスタードのピリッとした辛みがあることで調味料の量が少なくても味に満足感が出ます。

  • 汁物

    しめじともやしの味噌汁

    材料に記載されているだしは、別途「合わせだし【1L分】」としてレシピを掲載していますので、参考にしてください。 食物繊維が豊富なきのこを入れた味噌汁です。

おすすめキーワード