低たんぱくの健康記録を簡単に

  • 副菜

    切り干しだいこんのサラダ

    切り干しだいこんのシャキシャキとした食感がクセになるサラダです! ☆低カリウムのコツ☆ 食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。 ゆで汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。

  • 主菜

    たらのレモンバターソース

    ☆減塩のコツ☆ レモンの風味で塩分控えめに!

  • 主食

    1/12.5プチ越後ごはん

    植物性乳酸菌発酵熟成法により、お米のたんぱく質を普通のごはんと比べて1/12.5(1カップあたり0.26g)まで調整しました。 プチタイプは便利な分割タイプです。少量がお好みの方は1カップ、もう少し食べたい方は2カップと好みに合わせて召し上がっていただけます。1カップ200kcalに調整してありますので、栄養計算も簡単です。

  • 副菜

    きゅうりとかにかまの酢の物

    ☆減塩のコツ☆ 酢を使うことで、少量の塩でも味のある一品に!

  • 汁物

    コンソメスープ

    ☆低カリウムのコツ☆ 食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。 茹で汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。

  • 主菜

    鶏肉のトマト煮

    ☆減塩のコツ☆ トマト缶とケチャップの酸味で、塩が少なくても満足する1品です。 ☆低カリウムのコツ☆ 食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。 ゆで汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。

  • 主食

    主菜

    中華丼

    ☆低カリウムのポイント☆ ・野菜はあらかじめ切ってから茹でることで、よりカリウムを除去することができます!

  • 副菜

    はるさめの胡麻マヨサラダ

    ☆低カリウムのポイント☆ ・にんじん、きゅうりはあらかじめ切ってから茹でることで、よりカリウムを除去することができます! ☆エネルギーアップのポイント☆ ・マヨネーズは高エネルギーな調味料なので、手軽にエネルギーアップができます!

  • 副菜

    大学いも

    ☆低カリウムのポイント☆ ・さつまいもはカリウムを多く含むため、一度水でさらしてから茹でることでよりカリウムを除去します!

  • その他

    合わせだし【1L分】

    だしは合わせることでさらにうま味が増します。これを相乗効果といいます。だしには減塩させるだけでなく、食材本来のおいしさを引き出したり、味付けを簡単にしたりする万能食材です。そのため味噌汁だけでなく、和え物、煮物、焼き物に至るまで様々なシーンで活用できます。 毎日だしから作るのはとても大変ですので、一度に作り、大きめのボトルに入れて保存することも可能です。ご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。

おすすめキーワード