カレーツナトースト
ほんのりとカレー粉が香る具を乗せました。
チーズに塩分が含まれるので、他の具の味付けは控えめに!
にんじんやチーズで飾れば、イベントの食事にもピッタリ🌟
☆低カリウムのコツ☆
食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。
茹で汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。
栄養価
- エネルギー
- 342.95kcal
- たんぱく質
- 6.8g
- 脂質
- 15.21g
- 炭水化物
- 46.76g
- カリウム
- 132.4mg
- リン
- 121.15mg
- 食塩相当量
- 1.24g
材料
-
たまねぎ りん茎 ゆで
10g
-
にんじん 根 皮なし ゆで
10g
-
あまのり 焼きのり
0.5g
-
かつお 缶詰 油漬 フレーク
20g
-
プロセスチーズ
10g
-
調合油
3g
-
越後の厚切り食パン 越後くらぶで確認
80g
A
-
トマトケチャップ
5g
-
カレー粉
0.2g
作り方
-
たまねぎはみじん切りに、にんじんは輪切りにしてお好みの方で抜く。
-
沸かしたお湯で➀を茹でる(茹で汁は捨てる)。
-
温めたフライパンに油を引き、水気をよく切ったたまねぎを炒める。
-
油を切ったツナ(かつおフレーク)、Aを加えて炒める。
-
越後の厚切り食パンはトースターで3~5分焼く。
-
⑤の上に④を乗せ、にんじん、チーズ、のりを飾って完成。