豚肉とごぼうの炊き込みご飯
                            1/25越後米粒タイプを使用した炊き込みご飯です。
炊き立てのお米の香りが食欲をそそりますよ♪
※ 米1カップ(150g)で炊飯する際は、材料をすべて2倍量にして作ってください。
  材料に記載されている1/25越後米粒タイプは【炊飯後】の分量で記載しています。
  1人分の炊飯前の米重量は75gです。
  【 栄養価、食材は1人分を記載しています。】
☆低カリウムのコツ☆
食材に含まれているカリウムは水に溶けやすいため、たっぷりのお湯で茹でることで溶出させることができます。
ゆで汁にはカリウムが含まれていますので、調理には使わないでください。
                        
栄養価
- エネルギー
 - 346.67kcal
 - たんぱく質
 - 4.93g
 - 脂質
 - 11.22g
 - 炭水化物
 - 58.13g
 - カリウム
 - 143.07mg
 - リン
 - 66.79mg
 - 食塩相当量
 - 0.29g
 
材料
- 
                    
ごぼう 根 ゆで
10g
 - 
                    
にんじん 根 皮なし ゆで
10g
 - 
                    
ぶた肉 [大型] ばら 脂身つき 生
30g
 - 
                    
【炊飯後】1/25越後米粒タイプ 越後くらぶで確認
142g
 
A
- 
                    
かつお・昆布だし 荒節・昆布だし
30g
 - 
                    
こいくちしょうゆ 減塩
2g
 - 
                    
料理酒
2g
 
作り方
- 
                    
豚肉は食べやすい大きさに切る。
 - 
                    
にんじんは細切り、ごぼうは斜めに薄切りにする。
 - 
                    
沸かしたお湯で②を茹で、ザルで水気を切る。
 - 
                    
1/25越後米粒タイプは洗米、浸漬をせず炊飯釜に入れ、①と③、Aを入れる。
 - 
                    
水55ml(分量外)を入れて炊飯する(早炊き機能の方がよりおいしくお召し上がりいただけます)。
 
